« 池面の情景 | トップページ | 茶臼山高原休暇村の朝 »
長野県売木村にある「白樺高原キャンプ場」の近くを流れる軒川の渓流で、茶臼山へ撮影に出掛ける時は必ず立ち寄る場所のひとつです。
写真 | 固定リンク | 0
「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったもので、急に秋が訪れたように感じます。 写真はカメラ仲間と奥三河の風景を撮影に出掛けた時撮ったもので、茶臼山を訪れると必ず立ち寄ります。 コロナの影響で自由に撮影に出かけることが憚られる状況は一向に変わりません。早く終息する様願って居ます。
投稿: カルナ | 2020年9月20日 (日) 21時37分
谷川の水の流れが、写真でこんなに綺麗に撮れるのですね。水の勢いまで伝わってきます。
秋らしくなって来ました。朝夕と日中の気温差大ですし、コロナもしぶといので、体調管理にお気を付け下さい。
投稿: senga | 2020年9月20日 (日) 19時32分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったもので、急に秋が訪れたように感じます。
写真はカメラ仲間と奥三河の風景を撮影に出掛けた時撮ったもので、茶臼山を訪れると必ず立ち寄ります。
コロナの影響で自由に撮影に出かけることが憚られる状況は一向に変わりません。早く終息する様願って居ます。
投稿: カルナ | 2020年9月20日 (日) 21時37分
谷川の水の流れが、写真でこんなに綺麗に撮れるのですね。水の勢いまで伝わってきます。
秋らしくなって来ました。朝夕と日中の気温差大ですし、コロナもしぶといので、体調管理にお気を付け下さい。
投稿: senga | 2020年9月20日 (日) 19時32分